スマートフォン専用ページを表示
たばた動物病院 - 埼玉県川越市・南古谷
埼玉県川越市南古谷駅前のたばた動物病院です。
TOP
/ 獣医師ノート
2005年02月28日
狂犬病予防接種について
狂犬病は病気に冒された犬がヒトや動物に噛みついて感染し、発症すると必ず死亡する危険なウイルス病です。現在、日本では本病はみられませんが、アジアをはじめ世界各国で毎年多数の犬やヒトが死亡しています。
日本に本病が侵入した際の被害の拡大を防止するために、年に一度、特別な犬を除いた全ての犬にワクチンを接種することが法律で義務づけられています (特別な犬とは、動物病院で予防接種が不可能と診断された犬です)。
川越市主催の集団予防接種は4月に (日程は広報に掲載されます)、当院ではいつでも注射が可能です。なお、予防接種の際の体調により、稀に副作用が現れることがありますので、現在治療中の犬やご心配の方はあらかじめご相談ください。
たばた動物病院・埼玉県川越市
posted by Tabata at 00:00|
獣医師ノート
|
|
メニュー
休診日・診療時間
診療項目
住所・地図
スタッフ募集
カテゴリ
お知らせ
(2)
病院のご案内
(4)
獣医師ノート
(1)
トリミングモデル
(0)
最近の記事
(12/01)
12月の休診日
(11/23)
スタッフ募集中
(11/22)
住所・地図
(11/22)
休診日・診療時間
(11/22)
診療項目
過去ログ
2023年12月
(1)
2009年11月
(5)
2005年02月
(1)
ファン
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
更新情報がメールで届く
メルマガ購読
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0